高知の真髄を満喫しに!ツーリング【前編】

待ちに待った一泊ツーリング・・・\(^o^)/

本降りの朝を迎えて昨夜睡眠時間直前までワクワクしていた気分も落ち着き、

天気予報を確認しながら

朝雨に傘要らず・・・。

 

雨衣を着ることなく

ファミリーマート西条加茂川店に9:00集合!

高知は高知でも、ちょこっと走りに行くには遠い・・・。

徳島経由で高知を楽しむグルメツアーにようこそ(●´ω`●)❣

 

 

8台揃って本日の行程・注意事項の説明を受けスタートとなります!( ..)φメモメモ

気温は23℃ 四国山地は厚い雲に覆われ寒風山トンネルの気温は冷蔵庫並み*1

 

ただ、トンネルを抜けるとそこは見事に秋晴れ、羊雲に覆われました(#^^#)

お約束の道の駅 633美の里・土佐さめうらで休憩。

秋の全国交通安全運動の為か、R194ではスピード取り締まり、

R439では交通茶屋('◇')ゞ

しっかりと踏み締めて走ります!

 

R439・・走りながら目に飛び込む景色は風に揺れるオレンジコスモス、

実り始めた稲穂、田畑の畦道に沿うように咲く曼珠沙華・・・。

どんなに綺麗に咲き誇っても新美南吉の「ごんぎつね」を知る日本人である限り切なく感じるのではないでしょうか・・・。

 

 

時は走りと共に進み、丁度お昼時。9月の蝉しぐれが名残惜しく聞こえます=^_^=

 

 

清流のそば処「祖谷美人」の暖簾をくぐり、大歩危峡の渓谷眺め

思い思いの蕎麦を注文します。

 

 

でこまわし・・・そば団子・石豆腐・こんにゃくの味噌焼き

 

 

冷やし源平そば

 

 

天ぷらそば・・・満腹!(^^)!

 

 

次の休憩地R32沿い、道の駅南国風良里迄給油所が少ないので早めの給油。

南国風良里を出発し、広域農道・R55を経て

 

 

香南市にある絵金蔵へ。

 

 

江戸時代末期から明治にかけての浮世絵師。

本名は10回以上にわたり改名しているが出身地の高知県を中心に絵金の通称でも知られている…(By ウキペディア)を見学\(◎o◎)/!

 

 

銘々に提灯を持ち、おどろおどろしい屛風絵を薄明りの中で見入ります。

 

知識と教養を深め、近くの手結港に可動橋を見に行くもタイミングが合わず不動橋(T_T)

次回の出遭いを楽しみに、気を取り直して今夜のお宿に向かいます。

R55→県道14号→県道23号を経て

高知県須崎市にあるホテル バンダガ⁉

 

バンダガとは・・もしかすると、

須崎市高岡郡佐川町津野町にまたがる不入山系に属する標高769.8mの山。

四国百名山に選定(By ウキペディア) ばんだが森 由来ではないでしょうか。

八兵衛の推測の域を出ず。

 

 

無事、宿に着き各々自由時間を過ごし、お待ちかねの夜会です♪

場所は 須崎魚河岸 魚貴 須崎本店

 

 

鰹のたたきに始まり新鮮な高知の魚料理を皿鉢形式で頂きます!(^^)!

 

ウツボのから揚げ

 

ヒメカリのから揚げなど、地魚もたいらげます。

 

 

 

バイク談義を肴に大いに飲み、食べて盛り上がり高知満喫です❤\(^o^)/

                        to be continued…

 

*1:+_+